普通自動車免許カリキュラム
教習の流れ 普通自動車MT/AT編

普通自動車MT



普通自動車のマニュアル車(以下MT車)は、最短日数17日間です。


普通自動車のオートマチック車



普通自動車のオートマチック車(以下AT車)は、最短日数15日間です。

 卒業後は、住所地のある運転免許試験場(運転免許センター)にて本検
(適性検査・学科試験)を受験し、合格後、免許証取得となります。
※上記の日程は、所持免許なし・原付免許所持の方の教習が順調に進行した場合の流れです。


普通自動二輪車カリキュラム
カリキュラム 普通自動二輪車編

二輪車カリキュラム



普通自動二輪車は、最短日数9日間です。こんな流れで教習は行われます。
普通自動二輪の免許を取得していると、エンジンの総排気量が50ccをこえ、400cc
以下の二輪の自動車を運転することができます。


普通自動二輪車オートマチックカリキュラム



普通自動二輪車のオートマチック車(以下AT車限定自動二輪)は、最短日数7日間です。
こんな流れで教習は行われます。AT限定普通自動二輪の免許を所持していると、エンジンの総排気量
50ccをこえ、400cc以下のAT二輪の自動車を運転することができます。(例:250ccのスクーター等)

卒業後は、住所地のある運転免許試験場(運転免許センター)にて本検(適性検査・学科試験)を受験し、合格後、免許証取得となります。
※上記の日程は、所持免許なし・原付免許所持の方の教習が順調に進行した場合の流れです。


大型自動二輪車カリキュラム
カリキュラム 大型自動二輪車編


エンジンの総排気量が400ccを超える二輪の自動車を運転できます。(側車付きのものを含む。)

◎普通自動二輪(MT)免許所持の方の教習が、順調に進行した場合の流れ。
(注:AT限定所持の方は、最短技能数が異なります。第一段階:9時限以上、第二段階:7時限以上。)



◎普通自動車免許のみ所持の方の教習が、順調に進行した場合の流れ。





取得できる免許の種類と入校資格

入所資格  
取りたい免許 年齢 視力 色別

普通一種
18歳以上 片眼0.3以上
両眼0.7以上
赤・青・黄の
識別ができること

普通二輪
16歳以上

大型二輪
18歳以上

その他

1.普通免許
聴   力 「障害をお持ちの方は、事前に相談してください。」
運動能力 「身体に障害をお持ちの方は、事前に相談してください。」又は
「身体に障害をお持ちの方は、事前に各都道府県の運転免許
試験場(運転適性相談窓口)にて適性相談をお受けください。

2.普通免許以外
聴   力 自動二輪免許については、「10mの距離で90デシベルの警音器の
音が聞こえること(補聴器により補われた聴力を含む)」

過去に免許取消や無免許運転の取締りを受けた方、及び免許停止中、免許証紛失中の方は事前に必ずご相談ください。

無料体験入校を実施中!

無料体験 体験入校を実施中です!免許は欲しいけど、自動車教習所ってどんなトコなの?何をするのかな?
そんな疑問にお答えするのが東足利自動車教習所の体験入校です。無料ですので是非遊びに来て下さいね!